第1回(9月27日) 着付け指導と初めてのお稽古

10月から参加してくださる皆さんのお稽古が始まります。と、その前に、お稽古で着る浴衣の着方、の前に、たたみ方や腰紐の後始末の仕方を習いました。腰紐は使ったあと、こうして五角形に折って置くとシワができません。放っておいたり、まとめて縛っておくと、縦にシワが入って取れなくなります。ちょっとした事ですが、アイロンなどの手間を省くと思って、やりましょう。
着付けが終わったら、先ずは正座の座り方、お辞儀の仕方から習います。まず、手をついてから、先生のお顔を見て、ご挨拶をしてからお辞儀をします。綺麗なお辞儀ができる様になりました。
そして、いよいよ動きの練習です。今回は春の本番に向け、先生方が芝居の中で必要な動きを踊りにして、まとめてくださいました。一つ一つ丁寧に練習して、完成度の高い舞台を目指します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA